家事事件
成年後見制度その他
家事事件は、家庭内の紛争やその他法律で定める家庭に関する事件のことをいいます。
離婚や婚姻費用分担等の夫婦間の問題、養育費の請求や面会交流等の親子の問題、遺産分割や相続放棄等の相続問題、成年後見制度などがあります。
当事者が親族であるがゆえ、感情的になりやすくより問題がこじれる場合があります。弁護士が間に入ることで、法律的な問題の解決だけではなく、相互の感情的な対立を解消する事ができます。
まずは当事務所にご相談下さい。
例えば以下のようなことでお困りでしたらご相談ください。
離婚に関する問題
離婚は婚姻関係を解消することですが、婚姻中に形成した財産は財産分与の対象になります。財産を把握し、適切に分割しなければなりません。また未成年の子どもがいる場合は親権者を誰に定めるのか、養育費の取決め等、検討すべき点は数多くあります。
これらの諸問題を解決する為に依頼者様にとって最適な対応をご提案致します。まずは当事務所にご相談下さい。
相続に関する問題
相続問題は、生きている間に必ず起こりうる問題であり、遺産も不動産から特殊な債権まで多様なものがありますので、非常に複雑になることがあります。そのため、早い段階から対策を立て、そのうえで戦略を練ることが重要になってきます。
当事務所では、多くの相続問題を解決に導いてきた実績があります。その経験を生かし、依頼者様の意向を可能な限り実現させるためのご提案をいたします。
成年後見制度に関する問題
認知症、知的障害等により、判断能力が不十分な方がいる場合、その方の財産管理や契約締結等を助力する者の決定を家庭裁判所に求めることができます。
自分自身やご家族について判断能力の心配がある場合、成年後見制度を検討することをお勧めします。その手続遂行を弁護士に委任することができますので、当事務所までお気軽にご相談下さい。
その他
弁護士は、基本的にどのような分野の問題であっても、未然に防ぐために、また、起こってしまった問題について、法的知識を駆使し迅速な解決のため適切な対応をご提案致します。ぜひ当事務所までご相談ください。
お問い合わせ
まずは、お電話からお問い合わせください。
TEL:(0166)73-4477
法律相談
ご一緒にお困りの内容を整理して、法律上どのような問題があるか、どのような解決方法があるかお伝えします。
ご契約
相談の結果、弁護士への依頼が必要とご判断された場合には、弁護士報酬などをご検討いただいたうえで委任契約していただきます。
進行
当事務所での綿密な打ち合わせや、関係者への事情聴取などを行います。ご意向を聞きながら丁寧に進行いたします。